目的地は「須子茂集落」!

いつもは、あまり準備をしないで旅に出るのだそうです。以前、奄美にいらしたときも、本当は北海道かどこかに行くつもりで空港に行ったら満席で、偶然奄美行きの便が近い時間にあって、帰りのチケットもとれたから行くことにしたんですって。
奄美について、古仁屋まで下って、また戻った一泊二日の旅行だったので、加計呂麻に渡りたかったという心残りが今回の旅になったのだそうです。長めのお正月休みを初めてとったこともあり、チケットも取り、お宿も、ガイドも♪ 予約してからの旅です。





村上さんは、小学校の門がオープンになっていることや、鳥小屋の扉の鍵が簡単な引っ掛けるものだったりすることに驚いていらっしゃいました。もちろん、何でもありは休日に校庭に入れていただくことをお願いしてありますし、鳥小屋の鍵はこれで十分で、誰も鳥にいたずらしたり、卵を持っていったりすることはありません♪


諸鈍のデイゴ並木を抜けて、お宿「ハウスinカケロマ」さんへ戻ったのは5時でした。見るポイントを絞ったので、4時間で戻ってこれました。
1年前まで友達とヨットを持ってセイリングを楽しんでいらした話とか、4時間、ほとんど話しっぱなしでしたね。面白かったです。是非、また大島海峡でセイリングをしにいらして下さいね。お待ちしています。ありがとうございました!!!