人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アマミヤマシギ全島調査にオブザーバ参加

今年も昼夜逆転の2日間がやってきました。奄美野鳥の会の活動の一つ、「アマミヤマシギ全島調査」の見学です。正式な調査員は、永井さんと宇佐美さん。何でもありは後部座席に乗せてもらって、どのように調査するのかを実際に見せてもらい、調査のおこぼれをいただいたりする(写真撮影♪)ワケです。
アマミヤマシギ全島調査にオブザーバ参加_e0028387_1239537.jpg
昨夜は、「奄南」の総会に参加したため途中から合流。その時点で昨日のコースの「ヤマシギ街道」は過ぎていたので、何でもありが見たのは3羽のみでした。昨夜のコース全体では26羽くらい確認できたようです。
アマミヤマシギ全島調査にオブザーバ参加_e0028387_124041100.jpg
リュウキュウカジカガエル達は、子孫繁栄に熱心でした。
アマミヤマシギ全島調査にオブザーバ参加_e0028387_12421647.jpg
永井さん、何を撮ってますか?
アマミヤマシギ全島調査にオブザーバ参加_e0028387_1243188.jpg
50cmくらいの子供ハブでした~~~♪ あげ、かかってくるワケ?