人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ユトリ

ユトリ_e0028387_22262363.jpg
昨日、知之浦集落の浜にあった舟です。これは、「板付け舟」と呼んでいいのかしら。
ユトリ_e0028387_22333280.jpg
四角いのは、ユトリ(水汲み出し)です。

ユトリは、「舟底に溜まった水(アカという)を汲み出す用のもの、これに奄美式と沖縄式の二種があり、奄美式は掴みが内側についているもので、水を一杯入れて下げても重心は手の下にあるから、縁の高いナガクサのアカを出すにも適するもので、要するに汲み出し式のものであるに対し、沖縄式は掴みが外側についているので、水をいっぱい入れたら持ち上げるに困難であるが、縁の低い舟の場合は一々汲み出すのでなく、舟底に溜まったアカを撥出すに都合がよいのです。」と、惠原義盛著『奄美生活誌』にあります。

これは、奄美式ですね。
by amami-kakeroma | 2008-06-16 22:41 | その他