TOKYOから、KYOTOから
朝9時、諸数深浦のホライゾンクラブさんに渡辺さんご夫妻をおむかえにあがり、まず呑之浦に向いました。




さてさて、昼食は生間の「和の夢」さんの島料理を予約してありますから、瀬相の海軍司令部跡の説明を終えたら真っ直ぐ生間へ向いましょう!
ばっちり、11時50分に「和の夢」さん到着です。何でもありは、午後からご予約の緒方さんご夫妻をお迎えに行ってきまーす! 龍郷のネイティブシーさんからいらっしゃると連絡いただきましたが、フェリーに乗っていらっしゃるかしら? 無事合流しました♪

この後、アナゴ、テラダ、おかず味噌、アオサの天ぷら、ご飯、かしゃ餅、さつまいもまでいただきお腹いっぱい! しかし、ゆっくりしてはいられません。緒方さんご夫妻は3時55分発のフェリーで古仁屋へ戻られますので、出発しましょうね。



忘れていました。上田製糖さんが製糖をなさっていたので、見学をして、ご自分で買う分の黒糖の袋を圧着したんでしたね。なかなか無い体験でしたー♪
徳浜にも安脚場にも行ったのですが、なんと、写真を撮らないでツアーが終わってしまいました。ここにはお載せできませんが、皆様はしっかり写真を撮っていらっしゃいましたので、ご自宅で加計呂麻を思い出しながらご覧になって下さいね。
渡辺さま、緒方さま、楽しい時間をありがとうございました!!