人気ブログランキング | 話題のタグを見る

龍郷町公民館資料室

瀬戸内町には、今でこそ立派な「図書館・郷土館」がありますが、以前は中央公民館に併設されていたものです。龍郷町の資料室は、中央公民館に併設されています。とても味わい深い施設です。
龍郷町公民館資料室_e0028387_23302468.jpg
船の錨に使われたという「錨石」が前庭に置いてあります。山東省で産出されたのではないかといわれている石でできています。
龍郷町公民館資料室_e0028387_23321360.jpg
右が図書室、左が資料室です。
龍郷町公民館資料室_e0028387_23335376.jpg
龍郷町公民館資料室_e0028387_23342083.jpg
龍郷町公民館資料室_e0028387_23345399.jpg
龍郷町公民館資料室_e0028387_23352012.jpg
龍郷町公民館資料室_e0028387_23354715.jpg
龍郷町公民館資料室_e0028387_2336125.jpg
龍郷町公民館資料室_e0028387_2336535.jpg
龍郷町公民館資料室_e0028387_23371744.jpg
いろいろな展示物があって、とーっても面白かったです! カシキについては、受講生の皆さんが解説して下さいました♪

瀬戸内だけでなく、少しは外へ出てみなくちゃ駄目ですね。とてもためになったガイド講習でした。
by amami-kakeroma | 2008-02-23 23:40 | その他