今日のお客様は、5月に加計呂麻島の西側をご案内した渡辺さんご夫妻です。7月の終りに再訪のご連絡をいただいてから指折り数えてお待ちしておりましたっ!

まず、お二人のお人柄に惚れたのでしょう、昨日お会いになったという方が「住むならこの家はどうか。」と気が早いことこの上なく、空いている家にご案内するというので同行しちゃいました。
上の写真は、「家の庭だ。」と言われたサトウキビ畑です。

ここは、秋徳集落の海岸沿いの道。ガジュマルの大木が気持ちのいい木陰を作っています。
隣の佐知克集落の西田製糖さんまでご覧いただいて、渡連のブラウンシュガーさんで昼食です。
オムライス組とオリジナルフレンチトースト組に分かれて注文。今日もおいしかった♪

食後は、安脚場戦跡公園からまわりましょう。台風の影響で海が荒れています。



下の海が覗ける遊歩道のあたりは風当たりが強いのですが、一歩奥に入ると風当たりも弱くなり、蝶が平和に吸蜜していました。

次は徳浜です。塩工場を見学し浜に降りると、沖から高波が寄せてきてリーフの切れ目で砕ける様子がよく見えました。

波が強くなり、浜の上の方まで寄せてくるようになりました。くわばら、くわばら。退散です。
この後、諸鈍のデイゴ並木を見学し、お宿「ホライゾンクラブ」さんにお送りしました。今日は湿度が高かったので、お疲れになったことと思います。夕食の時間まで、ゆっくりなさって下さいね。
次回は、今日ご案内できなかった呑之浦と於斉をご案内したいと思います。またのご来島をお待ちしております! ありがとうございました。