黒糖づくり体験
あらかじめ黒糖づくり体験ができるようにエプロンと手ぬぐいを用意してきていただきましたので、佐知克の西田製糖さんに着いた時点で支度をしてから工場の方にご挨拶。
われら“やるき満々”です!





ここまでキビ絞りとアク取り以外は体験できませんが、この後、台の上で熱々の黒糖を延ばして、刻んで、袋に詰めてと、体験でやることはいっぱい。一袋は記念に圧着器で封をして記念にお買い上げです。

途中、奄美市紬観光課さんが事務局を務める「奄美大島体験交流受入協議会」さんの『シマんちゅのための加計呂麻ツアー』のご一行様もいらっしゃって、西田製糖工場さん内は大賑わい。何でもありもご質問があればお答えしました。お忙しい中、体験をさせてくださった西田製糖さん、どうもありがとうございました。
お昼は勢里の「民宿ゆきむら」さんでおいしい「つけうどん」を食べて、午後は嘉入の「加計呂麻の塩」さんの見学と須子茂集落と諸鈍のデイゴ並木散策。5時半までのたっぷり観光となりました。
今回は曇り空で、きれいな青い海をご覧いただくことができなかったのが心残りです。次回いらしたときは、安脚場にご案内します! お待ちしておりまーす♪