東京周辺の皆様、「うこんきびす」の試飲販売会です!

「かごしま遊楽館」さんのHPは更新が10月のままなので、イベントの告知には載っていません。遊楽館さん、お願いしますよ!
「うこんきびす」は、黒糖をつくるサトウキビの絞り汁を煮立て、灰汁をとり、タンクに仕込んで発酵・熟成させた「きび酢」に、ウコンと蜂蜜を入れて飲みやすくした美味しい酢です。
何でもありはお酒を飲んでいた時代は、最後の締めに、「うこんきびす」をロックでいただいていました。
奄美特産のモズクには、「うこんきびす」にお醤油をちょっと垂らして、「モズク酢」にして召し上がれ~♪
どんな味? 有楽町へ行きましょう♪ まさるさん、がんばってね!
<追伸>
これからのお鍋には、「ピリ辛きびす」がお薦めです。きび酢に島唐辛子(島の人は唐辛子のことをコショウといいますから、島ゴショウかな?)を漬け込んだものです。気に入っていただけたら、いろいろなお料理のアクセントに使ってみて下さいな。