住用のマングローブへ
役場で集合した後、JAで車の保険料を納めて、山間近くのマングローブ干潟コースへ。







干潟観察を終わり、マングローブパークの展示室を見学、ビデオシアターを見て、トロッコ? に乗って高所からマングローブ見学。住用川と役勝川が流れ込む様子が分かりました。
お昼は持ってくるのを忘れたので、一人、西仲間の「タコフク」で生姜焼き定食をいただく。
午後からは、カヌーです。


ガイド講習の後は、名瀬で日曜日の打ち合わせとショッピング。ショッピングといっても、ベスト電器さんで用紙とインクカートリッジとCDを買っただけですけどね。色気の無い、いつもの何でもありの買い物でした。