今日はヤドリ浜で行われた奄美大島エコツアーガイド連絡協議会主催の奄美大島南部外来種駆除作業に参加してきました。



観光課さん、社会教育課さんから応援がわんさか来てくださって作業がはかどりました。というか、皆さんがいらっしゃらなかったらどうにもならかったでしょう(汗)
早朝 土砂降り → 8時 曇り → 9時 曇り 作業にはいい感じ → 10時 晴天 バテバテ

ヤドリ浜にある「イソシギ」さんの敷地にあったデッカイ「ラクダ貝」。持っているのは新人学芸員さん♪
皆さまー、お疲れさまでしたー♪
<追記>
今回駆除したのは、アメリカハナグルマとホテイアオイです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-24434035"
hx-vals='{"url":"https:\/\/shodon.exblog.jp\/24434035\/","__csrf_value":"6c3e4ebe32a6d21d56896794a13a93ee32d2f2d5038828b4cae83f01d9c2cacb667b2ec28693872afbc054158859dea88d44f1edb0d815a34162b870a4c8a974"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">