アシダカグモ?
最初の予定では生間港出発が15:45で、瀬相港終わりが18:00。そして、勢里の一心庵さんでお蕎麦食べて帰宅でしたが、まさかの「フェリーに乗れませんでしたー。」のお電話!
大丈夫ですよー!なんとでもなりますよ、お蕎麦は明日行けばいいんですから♪ ←心の声

え~? どなたさんですか? ここでお会いするのはオオゲジさんとカマドウマさんとザトウムシさん、それとガイド仲間が一度会ったというハブさんぐらいなのにー。
家に帰ってネット検索すると、Copyright © 2012 ゴキブリ駆除・退治・撃退など害虫駆除のことならクックローチ さんのサイトがヒット。その中にゴキブリの天敵アシダカグモ(軍曹) 最強のゴキブリハンターで駆除・退治の名人というページがあって、まさしく今日お会いした蜘蛛さんの写真がありました。
フムフムと生態を読んでいくと、最後の項目が「猛毒ハブ(蛇)はアシダカグモなどの蜘蛛を食べる」ですよ! 奄美の話まで出てきちゃいますよ! ゴキブリ→クモ→ハブの流れですが、よろしければお読み下さいね。
お客様もまた来て下さりそう♪ お待ちしてマース!!!