加計呂麻島来訪が7年ぶり2度目となる楽しいお二人と「島の先生」コースを回りました!
生間港から大屯神社、美容室「トーク」さんを回り、諸鈍のデイゴ並木へ。久しぶりに樹齢350年のデイゴの枝にお二人が横並びしたシーンを撮ったのですが、お客様のカメラでしたー♪
写真は一気に武名集落へ。オクラの花。さすがアオイ科、ハイビスカスみたいなつくりです。
おお、あそこの茂みにクワズイモがある。日に当たらない葉っぱはゆったりと葉を広げて寝せていますが、日がバンバン当たる葉は直立しています。
ほらね。
小川に張り出しているミツバハマゴウ。葉を1枚とって嗅ぐと、すずやかな香り。
涼しいのかしら、戻ってくるときもこのままとまっていました。
カニさんが、わたしたちの足音に反応しました。
武名のガジュマルの一部。
道を挟んだ反対側にあるお迎えのガジュマルの一部。
日陰にあるクワズイモ。
日向のクワズイモ。
甘い香りがただようアマクサギとアゲハ。
ここは実久。
冷たい水の中の生き物たちは気持ちよさそう。
浜辺の人たちは仲よさそう。
サンゴやコンクリートの上の葉っぱは閉じてます。
土の上の葉は開いてます。こう暑くっちゃ、調整しなくちゃやってらんないよ、っていう植物の声が聞こえてきそう。
「夕日の丘」から見下ろすと、「うみがめ隊」のカヤックが岬をまわるところ。お客様も、「あれ、楽しそうだね。」って♪
ランチは、薩川のペンション「しびらんか」さん。おいしいタイカレーをいただきました。写真は、ねーねーがビーチコーミングした素材でこしらえた誕生日プレゼント♪
食後は、お隣の薩川小学校へお邪魔して、「島の先生」ロケ記念の品々を見せていただきました。バックに長渕さんの「未来」なんか流してくださり、ムード満点。
これが校門に貼り付けられていたんですよ。
校歌の上に貼るために作られた「美宝小中学校」の校歌。
スタジオにきっちり再現されたという廊下。俳優さんたちのサインも個性的でした。
2時25分着のフェリーかけろまで車が到着するということで、瀬相港でお別れでございます。
当方の説明にあわせて「まんでぃ」も開いてチェック。もう、観光なさる方の「鑑」のようなお二人でした。「島の先生」最後のゆかりの集落「花富」は見どころを地図に書いてお渡ししました。このお二人でしたら、木陰にすずんでいる集落の方にお話を聴きながら楽しく回れることでしょう。
楽しかったです♪ またね~~~~~♪♪♪