お盆の買い出し。

ぴょん、ぴょん、ぴょ~ん♪
目が飛び出る、お高いお値段!
来年から、「おむけ」の前の日の買い物は止めよう。高いし、選べないし、レジが混む~。
不二園さんでコーヒー豆を買って、義永さんでゴミ袋を買って、新栄さんで果物買って、大島食糧さんでプリン体80%OFFのお飲み物を買って、エリザベス号さんへ。
Aコープが気になるんだけど、なんだったか思い出せない。入口に人がワンワンいるということは、レジが混んでるということよね。時間前だけど、何でもありが乗り込んだ途端に出航。
アチキが12人目でちたか! あぶねー、あぶねー。
「あ、型菓子忘れた!」
「林(商店)でも、とらやでも売ってるよ。」
「ほんと? よかった~。」
しかーし、今年の林商店さんはヤスミさんが御嬢さんの出産のお手伝いでお留守のせいか、型菓子はとってなかったみたい。
とらやさんは、何度行っても車がいなーい。名瀬に買い出しの日か!
結局、他に買い物もあったので、午後のエリザベス号さんで再度古仁屋へ出たアタクシでした(涙)。
