人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ツアーは夜光貝の放流から!

今日のお客様は、ここ数年奄美にツアーを組んで下さっている全労済の皆様です。おなじみの岡山からの牧野さん、名瀬の碇さんのほか、今回は奄美ツアーの仕掛け人の川路さん、小池さんを初めてご案内させていただきました。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22244951.jpg
徳浜の岩場で熱く説明して下さる徳之島「海彩工房」の池村さん。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_222608.jpg
熱心に聴く皆さん。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_2228371.jpg
瀬戸内町図書館・郷土館の鼎さんが持つ網の中に入っているのが、県の水産試験場で育てられた2年物のヤコウガイ。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22293957.jpg
牧野さんも手に稚貝をもって、
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_2230331.jpg
はい、放流♪
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22312934.jpg
皆さんも、それぞれ、良さげなところを探して移動。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22325462.jpg
岩の上に褐色の海苔が付いているところに乗せてあげると、どれどれとヤコウガイが移動し始めます。お食事を開始するのか、居心地の良いところを探すのか、どうなんでしょうね。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_2235828.jpg
貝の小さな蓋には、砂浜の方で待つ子供たちが鉛筆で絵や注意書きを書いてあるんです。貝が成長するにしたがって、絵の上にエナメル質がかかって絵が残るんですって。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_2237941.jpg
各自何個ずつか放流をさせていただいたら、砂浜の方へ戻ります。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22381850.jpg
鼎さんちのサラちゃんが、大人しくパパの帰りを待っています。

何でもあり達は一足先に失礼して、諸鈍のデイゴ並木へ。

ここで芳華園の前田さんから電話が入り、加計呂麻島のデイゴヒメコバチの駆除を開始するということで、区長さんに早速連絡。諸鈍のデイゴ並木で行った駆除が目を見張る成果を挙げているので、これを加計呂麻全島のデイゴに対して行うのです。予算を組んで下さった「まちづくり観光課」をはじめ、町の皆さん、ありがとうございます!
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_223953.jpg
ランチは以前も全労済さんのツアーでお世話になった「ホライゾンクラブ」さんです。こちらでランチをいただいたら、西へ走ります。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22452964.jpg
呑之浦の「島尾敏雄文学碑公園」、「震洋隊基地跡」を見て、於斉のガジュマルへ。小池さん、川路さん、跳ぶ♪
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22475188.jpg
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22481216.jpg
お二人とも勢いをつけて跳ぶもので、えらい勢いで戻ってきます♪
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_2249519.jpg
一回目を撮りそこなった小池さんに再度トライしていただきました。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_2250079.jpg
さて、次は、日本海軍の連合艦隊が錨泊した薩川湾を一望できるところという川路さんのご希望にお応えして、芝・実久林道へ。で、ちょっと手前の芝タンマでひと休み。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22524239.jpg
本当は、今、不通になっている瀬武・阿多地林道からの眺めの方がご希望に添っていると思いますが、崩れた土砂が除けられていないので仕方ありません。

写真は、江仁屋離方面と大島海峡側の絶景を見た後の、実久集落の「浜のお店」でのひとコマ。夕方に焼き鳥を焼くいい香りがしてきたら、食べないわけには行きません♪
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22561572.jpg
帰りの海上タクシーには三浦集落の桟橋から乗船していただきました。船は「泰丸」さん。
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22573022.jpg
ツアーは夜光貝の放流から!_e0028387_22575728.jpg
本日、最後の方の話題は、何故か何でもありがこの島に来てたまに食べたくなるもの。「もんじゃ」、「生のシャケの卵をお醤油と日本酒を半々にして漬けたもの」、おいしい日本酒! と、叫んでいましたねー。夕方なので、少しお腹が減っていたのかもしれません。はい。

ということで、なんだか楽しく過ごさせていただいたツアーでした。まだまだご案内したいところがたくさんございます。また時間を作っていらして下さいね。碇さん、またご一緒に~♪ 皆様、ありがとうございましたっ!!!!!
by amami-kakeroma | 2010-12-19 23:03 | 観光