人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12月2日 百見は一触に如かず

今日のお客様は「百見は一触に如かず」をモットーになさっているかと思うほど、興味をもたれたお花や石垣などを注意深く見て触ってごらんになる原田さん。

ほら、こんな具合です♪
12月2日 百見は一触に如かず_e0028387_0305893.jpg
12月2日 百見は一触に如かず_e0028387_0315238.jpg
12月2日 百見は一触に如かず_e0028387_0321480.jpg
12月2日 百見は一触に如かず_e0028387_0323491.jpg


二人で、これは、あれは、と見ているうちにタイムオーバーで、3時間で回れたのが諸鈍と徳浜ちょっとになっちゃいましたー。
12月2日 百見は一触に如かず_e0028387_0331068.jpg
原田さんは、早くにご主人を亡くされ、お仕事に子育てにと頑張ってこられ、お子様たちが独り立ちなさった後は、オーストラリアで「日本語アシスタント・ティーチャー」をなさったりと、それはもうアクティブに過ごされている方です。
12月2日 百見は一触に如かず_e0028387_037581.jpg
お書きになったご本を旅行前にお送り下さったので、お会いしたときには以前から存じ上げているような気になっていた何でもありでした。

原田さん、よろしければ、また、これは? あれは? のツアーをご一緒しましょうね!!! お待ちしています。

追伸
 デイゴの根元に咲いていた赤いお花は、「インパチェンス(アフリカホウセンカ)」でした。
by amami-kakeroma | 2009-12-06 00:43 | 観光